レモンガススタジアム平塚(湘南ベルマーレ ホーム)アクセス

レモンガススタジアム平塚

レモンガススタジアム平塚のアクセスを紹介します。

  • 平塚駅からスタジアムまで行きたい
  • 伊勢原駅からスタジアムまで行きたい
  • シャトルバスについて知りたい

という方のために情報を整理しました。

平塚駅からスタジアムまでは、シャトルバス、路線バス、徒歩のいずれかがおすすめです。

目次

レモンガススタジアム平塚 概要

湘南ベルマーレのホームスタジアムはレモンガススタジアム平塚です。

  • 名称 レモンガススタジアム平塚
  • 略称 レモンS
  • 所在地 神奈川県平塚市大原1-1 
  • 入場可能数 15,380人

改称の変遷

平塚市は2020年11月5日、レモンガス株式会社と平塚競技場のネーミングライツ契約を締結しました。レモンガス株式会社の本社は神奈川県平塚市高根にあります。2021年2月1日からレモンガススタジアム平塚という名称を使用しています。以前はShonan BMW スタジアム平塚という名称でした。

  • 平塚競技場
  • 2012年3月 Shonan BMW スタジアム平塚と改称
  • 2021年2月 レモンガススタジアム平塚と改称

レモンガススタジアム平塚 アクセス

スタジアムまでは公共交通機関を利用します。シャトルバス、もしくは路線バスが便利です。もしくは徒歩で向かいます。スタジアムまでのアクセスを順番に紹介していきます。

方法1)JR「平塚」駅「北口」からシャトルバスで行く

湘南ベルマーレのホームゲーム開催時は、キックオフ2時間前からシャトルバスが出ています(キックオフ2時間前よりも早い時間帯にバスに乗りたい場合は、路線バスを利用します。路線バスについてはこのページの後半で紹介します)。

シャトルバスの所要時間は約7分です。ただし、道が混んでいるともう少しかかります。ちなみに、シャトルバスはSuicaが使えます。

シャトルバス 概要

  • のりば 北口11番のりば(キックオフ2時間前から随時運行)
  • 所要時間 約7分
  • 運賃 大人180円(IC:178円)、小児90円(IC:89円)

駅からシャトルバスのりばへ

  • 平塚駅の改札を出たら北口に向かいます。
  • 試合日には看板が出ています。
  • 地上階に下りたら11番のりばに行くために、階段をさらに下ります。
  • 地下通路を少し歩くと、シャトルバスの看板が見えてきます。階段を上ると、目の前にシャトルバスが待っています。

方法2)小田急線「伊勢原」駅南口からシャトルバスで行く

湘南ベルマーレのホームゲーム開催時は「平塚」駅だけでなく「伊勢原」駅からもシャトルバスが出ています。キックオフ1時間半前からシャトルバスを利用できます。

シャトルバス 概要

  • 所要時間 約20分(キックオフ1時間半前に運行)
  • 運賃 大人350円(IC:347円)、小児180円(IC:174円)

方法3)JR「平塚」駅「北口」から徒歩で行く

バスに乗るのはちょっと嫌だなという方には徒歩がおすすめです。スタジアムまで歩けば運動不足の解消にもなります。北口からと西口から、2パターンを地図で紹介します。

まずは「平塚」駅北口の「大門通り」を歩き、「平塚八幡宮」の西側を歩いていくルートです。

ちなみに、ららぽーと湘南平塚はこのルートの東側、平塚市役所のさらに東側にあります。時間に余裕があれば立ち寄ってもいいかもしれません。

グーグルマップによると「平塚」駅北口から総合公園まで距離は約1.6km、所要時間(徒歩)は約21分です。

方法4)JR「平塚」駅「西口」から徒歩で行く

「平塚」駅西口からスタジアムがある総合公園までは、ほぼ真っすぐの道のりなので、とても分かりやすいです。

グーグルマップによると「平塚」駅西口から総合公園まで距離は約1.6km、所要時間(徒歩)は約22分です。

  • 平塚駅の「西口」改札を出ます。
  • 改札を出て右方向に歩きます。
  • 階段を下ります。
  • 地上階に出たら右に曲がります。
  • ローソンの角を左に曲がります。
  • 公園通りを歩きます。
  • 歩道橋を歩いて国道1号の向こう側に行きます。※「崇善(そうぜん)小学校東」の交差点
  • 崇善小学校の前を通り過ぎます。
  • 平塚郵便局の横を通り過ぎます。
  • 平塚市総合公園に到着!

方法5)JR「平塚」駅「北口」から路線バスで行く

シャトルバスが出ていない時間帯に行きたい場合は路線バスがおすすめです。下の表にも記載したとおり、複数の系統の路線バスが総合公園まで行きます。

路線バスとシャトルバスは、のりばが異なりますので、ご注意ください。天皇杯だとシャトルバスが出ていない場合があるので、そういう時も路線バスを使います。

路線バス 概要

  • のりば 北口4番のりば
  • 下車場所 総合公園
  • 所要時間 約7分(+下車後徒歩3分)

路線バス 系統

  • 平62 平塚駅北口行
  • 平63 田村車庫行(横内下経由)
  • 平65 田村車庫行(大島経由)
  • 平68 愛甲石田駅行
  • 平86 伊勢原駅南口行(横内・大田経由)
  • 平97 伊勢原駅南口行(大島・平間経由)
  • 料金 大人180円(IC:178円)、小児90円(IC:89円)
  • ※注意点 平67系統は総合公園を通りません

方法6)小田急線「伊勢原」駅から路線バスで行く

路線バスは平塚駅だけではなく伊勢原駅からも出ています。

路線バス 概要

  • のりば 南口1、2番のりば
  • 下車場所 共済病院・総合公園西
  • 所要時間 バス約20分、バス下車後徒歩5分
  • 系統 平塚駅行
  • 料金 大人350円(IC:347円)、小児180円(IC:174円)

備考)車で行く。駐車場に停める

車を利用する場合は、圏央道「寒川南I.C.」より湘南銀河大橋、国道129号線経由で約15分です(国道129号線に随時「総合公園へ」の看板あり)

総合公園内に駐車場はあるのですが、台数に限りがあるため、試合開催日はすぐに満車となります。満車の場合はスタジアムから離れた場所に車を停めてスタジアムまで歩くことになるので注意が必要です。

総合公園内 駐車場

  • 収容台数 927台
  • 料金 2時間まで無料。2時間超過後、3時間まで200円。3時間超過後、1時間ごと100円
  • 営業時間 4時〜22時(出庫は24時間可能)

以上、「レモンガススタジアム平塚」について紹介しました。

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次