湘南ベルマーレ 鈴木章斗「自分なりにチャレンジしてみようと思ってやった結果」

湘南ベルマーレ 鈴木章斗

湘南ベルマーレの練習や試合を取材。選手コラムや選手コメントを掲載!
» noteで「湘南戦記」を読む(初月無料)

目次

2024年2月8日(木)「自分なりにチャレンジしてみようと思ってやった結果」

1月27日に始まった鹿児島キャンプは今日で13日目。キャンプ最終日まであと3日、開幕戦まであと16日です。プロ3年目の鈴木章斗選手はキャンプでどのような手応えをつかんでいるのでしょうか。練習を終えた章斗選手に話を聞きました。

――先ほど得点を取れているという話がありました。もしキャンプ中で、会心の一撃というか、これはうまく決まったなというゴールがあれば教えてください。

「それは、ないですね」

――まだ納得できるようなゴールはないということですか。

「そうですね。チームからしたらいいゴールかもしれないですけど、周りの選手のおかげで組み立てがあったからという感じですかね。自分が突破してゴールしたとか、1人で行ったゴールではなかったので、そういう得点はなかったかなと思います」

――富居大樹選手とのYouTube動画で、ループシュートを決めたというお話をされてたと思います。それはどんなゴールだったんですか?

「ゴール前だったので、まずはシュートの意識というのは強くあった中で、キーパーが前に出てるなというイメージもあって、これを普通に打てばたぶんコースがなく止められるなと思いました。それは練習の中だったんで、自分なりにチャレンジしてみようと思ってやった結果がゴールにつながったと思います」

――そうだったんですね。あとホテルのおいしい食事の中で、一番好きなメニューは?

「パンがおいしいです。パンが出てくる日があるんですよ。毎回違うパンで、チーズ味のパンみたいなのがあるんですけど、それは特に選手からも人気です。朝、昼、夜のいつ出てくるか分からないので、出てきたらラッキーって感じです」■

湘南ベルマーレの練習や試合を取材。選手コラムや選手コメントを掲載!
» noteで「湘南戦記」を読む(初月無料)

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次